2015.04.29
【浅間山・高峰高原情報】 皆さまに、最新の高原情報をお知らせいたします
■高峰高原でもウグイスが鳴き、日中の気温が10℃を超える日が続いています。 小諸市街からのチェリーパークラインでは、その名の由来となった桜が標高の低い場所から順々に咲き始めています。 その他、コブシ、ダンコウバイ、ヤマブキの花が春の訪れを知らせています。 ■いよいよ5月9日(土)は浅間山開きです。小諸駅から天狗温泉浅間山荘までの臨時バス(7:25、7:35小諸駅発)の運行もございますのでご利用ください。 |
■高峰山、黒斑山、水ノ塔山、篭ノ塔山、浅間山: 登山道積雪場所により10~40cm程 ■服装や装備: 登山靴の着用と軽アイゼンを携行しての登山をお勧めします。(登山靴のレンタル1,000円、ポール500円) ■高峰山、黒斑山登山口の公衆トイレは5月1日(金)よりご利用いただけます。 ■春は天候が変わりやすいので現地気象状況の確認や装備品(防寒着、軽アイゼン、軽食や暖かい飲物、ヘッドライト等)、十分な準備をしてお楽しみください。 |
【周辺道路開通状況】 ■周辺の道路は、小諸市~高峰高原のみ通行可能です。 高峰温泉~池の平~湯の丸への林道は5月2日開通予定、嬬恋村へ抜ける林道は5月20日開通予定です。 【バス他その他情報】 ■浅間山周辺では、「浅間山倶楽部ポータルサイト」により携帯メールで浅間火山情報や気象情報、緊急情報が受け取れます。登山前に是非ご登録ください。 |
【ビジターセンター】 ■登山情報のご提供の他、2階にあるショップでは、モンベル・ノースフェイスをはじめとする春の新作ウェアーや登山グッズを販売しております。 ビジターズカフェでは地元食材を使ったおいしいお食事もご用意しておりますので、是非お立ち寄りください。 【浅間山麓国際自然学校】 ■5月10日(日)まで、春のゴールデンウィークイベントを開催中です! 子どもの楽しめる焼きマシュマロやアイスクリーム作り、木の実を使ったクラフト体験などを随時受け付けております。 また、大人も子供も楽しめる春の高山植物園ハイキングや神秘的な夜の森を歩くナイトハイキングも開催いたします。 |